こんにちは。長岡市のエステサロン「ラ・ベルヴィー」のエステティシャン鳥井です。
忘年会・クリスマスパーティーがやっと終わったと思ったら、もうお正月がやってくる!
12月はとにかく良く食べ、良く飲み・・・そんな季節ですね。
前回のブログではこの時期気になる体重のこと、そして規則正しい生活を!と書きましたが、この時期気にしなければならないのが、体重ばかりではありません。
そう、それは暴飲暴食が引き金となる「肌荒れ」です。
お肌は胃腸のバロメーターですから、高カロリーな食事やお酒が続くとお肌にも影響しますね。
12月~お正月明けまで、パーティー料理にお節にと、胃腸を休める暇なく食べ続けるこの時期は、お肌のトラブルが多い季節でもあるのです。
クリスマスのチキンにケーキ、すき焼きに焼肉に・・・
と動物性脂肪を摂取する機会が多く、動物性の脂肪は消化にも時間とエネルギーが多くかかりますから胃腸も疲れています。
お肉が続いたなぁ・・・なんて気付いたら、ちょっと胃腸を労わって、お粥などの胃に優しい食事にしてみたり、温野菜などで食物繊維をたっぷりとって、体内からのデトックスを心がけて、胃腸のリセットをしてみてください。
そして、デトックス後におすすめのドリンクが、「飲む点滴」とも言われている甘酒。
甘酒は、みなさんもご存知の通り2つのタイプがありますよね。
お砂糖不使用の【麹タイプ】は体にとても優しく、自然な甘みを楽しめるのですが、自分で作るには少し手間がかかります。
手軽に作れる【酒かすタイプ】は、お砂糖を甜菜糖(てんさい糖)などの精製していないお砂糖に変えれば、体に優しいドリンクになります。
肌や髪の毛を作る基である「アミノ酸」が豊富で、体も温まります。
ちなみに、甜菜糖はオリゴ糖が多く含まれており、便通が良くなるなどの効果も。
便通が善くなれば、便秘から来る肌荒れの改善にも効果を発揮します。
何より私自身は、甘酒を飲むと次の日のお肌の潤い感が違うのを感じます。
年末年始は体重ばかりでなく、お肌も労わる食生活を心がけてみてくださいね。